3年生の理科の授業です。 台ばかりと電子天秤の使い方を学び,乾電池やはさみ,空き缶など,身近にあるいろいろな物の重さを調べました。 調節ねじを操作したり目盛りを読み上げたりと,グループ毎に協力して楽しく活動していました。 6年生の7時間目の様子です。 節分に向けて,鬼のお面を作りました。リリーベール小学校ではここ近年,節分の日には,下級生のために6年生が鬼役を買って出てくれ,みんなで豆まきをしています。
お面以外にも,金棒を作ったり盾を作ったりと,工夫して様々な鬼役のグッズを製作していました。 今年もどんな豆まきになるか,楽しみですね。