2020
10.17

短歌で秋を楽しむ4年生
金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の丘に 与謝野晶子
秋の夕暮れに銀杏の葉がはらはらと散っていく様が目に浮かんできますね。4年生は国語でこのような短歌や俳句に親しむ授業を受けていました。
銀杏の黄色,夕日のオレンジ,そして夕日を浴びて散る銀杏の姿がまるで金色の鳥のように見えるという色彩豊かな美しさが表現されていることに気づき,懸命にノートへ書き込んでいました。また,絵のように美しい情景ですが,決して静止画ではなく,「散るなり」といった表現を使って葉の動きを表していることも学びました。
6年生の教室では今日も自分のタブレットPCを開いて作業を行っていました。リリーベール小学校では,急な休校措置などにも対応できるように4年生以上の児童が一人一台タブレットPCを所持し,1~6年生全員が学校とつながることのできるオンラインのアカウントを持っています。今日は,複数持っている自分のアカウントにきちんと入れるかどうかを皆で確認していました。
ダンスクラブのレッスン風景です。5年生と6年生で構成されているダンスクラブでは,それぞれの学年での練習曲とクラブ全員で踊る曲の2曲の練習を行っています。アップテンポな曲のリズムに合わせて,皆で鏡に向かって一つ一つの振りを確認しながら集中して練習に取り組んでいました。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月