2020
11.17

自然と歴史を感じて
本日,6年生が校外学習に出かけました。
弘道館では,徳川斉昭をはじめ水戸学を学んだ当時の藩士たちの思いを想像し,「ここで勉強したんだ!」と感慨深く話す様子がありました。
鹿島神社では,進路の実現に向けて学業成就を祈願しました。
歴史館では,縄文時代から順を追って茨城県の歴史を学習しました。今まで歴史の授業で習ってきた知識をふまえて展示物等を見たことで,より知識を深めることができました。
お昼には,きれいな銀杏並みを眺めながら,美味しいお弁当を食べ,庭園で友達と楽しい時間を過ごしました。気がつけば,卒業まであと4ヶ月あまり。また一つ,思い出に残る1日となりました。
休み時間には,明日のマラソン大会に向け,自主練習をしている児童が多くいました。
明日も良い天気になるようです。体調を万全にして臨みましょう。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月