2020
12.07
英語(1年生・6年生)
1年生の英語の様子です。
今月の歌は,毎年1年生に大人気の「Teddy Bear」です。まだ練習し始めて2回目ですが,早くも歌詞を覚えてしまっている子がたくさんいました。
また,今日から本格的にアルファベットを書く練習を始めました。
大文字・小文字の形の違いに気を付けて,お手本通り丁寧に書きます。書き終わって良い姿勢になると,先生が来て丸付けをしてくれます。
始めこそ「直しがなかった!」「1番に終わった!」「花丸をもらった!」と少し興奮気味でしたが,すぐに静けさの中で集中して取り組むことができました。
6年生の英語の様子です。
6年生は,「My Dream」というタイトルでのスピーチに取り組んでいます。
先生の手助けを借りながら,各自将来の夢について英語でまとめ,先日から読み練習の段階に入りました。
先生に録音してもらった音声を聞いて発音やイントネーションを確認し,繰り返し練習します。上手に読めるようになったら先生の前で発表し,チェックを受けます。
最終的には6年生全員,それぞれのスピーチを暗記し,2月のエキシビションで発表します。6年間の英語学習の集大成です。今年も素晴らしい発表を期待しています。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月