日々のリリーベール

避難訓練/朝会/研究授業/道徳の授業

避難訓練/朝会/研究授業/道徳の授業

本日は,全校児童で避難訓練を行いました。今はコロナ禍のため,放送を聞いて各クラスそれぞれで指導を受けました。今日の訓練は,地震が起こった場合を想定して行われました。
地震が起こった時には,①黙ってすぐに机の中に頭を隠す②先生の指示を静かによく聞く③落ち着いて行動するなど,もう一度基本を振り返りました。


20210121-2DSCF1888.JPG


訓練をきちんと行っておかないと,いざというときにパニックを起こしてしまい,どう行動していいか分からなくなってしまいます。これからも,真剣に訓練に取り組み,もしものときに落ち着いて行動できるように備えておきましょう。


20210121-3P1110969.JPG

今朝の朝会では,表彰状の授与がありました。絵画や写真のコンクールや毎日パソコン入力コンクールなどで,多くの児童が表彰されました。また,毎パソでは10年連続で日本一になり,特別優秀小学校賞も戴いています。これからも,授業をしっかりと受けて,日々鍛錬していきましょう。


20210121-4P1110994.JPG


校長先生からは,日々の手洗いうがい,換気,消毒,マスクの着用などについてお話がありました。これまで,マスクの着用を徹底しているおかげで,インフルエンザ罹患者が圧倒的に少ないという報告を受けています。これからも,これらを徹底して,病気に負けないで元気に過ごしていきましょう。


20210121-5P1120001.JPG


当校では,毎年先生方も研究授業を行い,指導のスキルアップを図っています。今日は,2-Rで研究授業が行われました。


20210121-6P1120019.JPG


多くの先生方に囲まれ緊張感に包まれていましたが,児童も先生も堂々と授業に臨む姿が見られました。


20210121-7P1120016.JPG


「お手紙」の話を題材に,がま君の心情変化を読み取りました。対比を使って,がま君の気持ちがなぜ不幸せな気持から幸せな気持ちに変わっていったのか,図に整理しながら文章を読み解くことができました。


20210121-8P1120022.JPG


最後は,教頭先生による道徳の授業です。今回は,現代の看護の基礎をつくったナイチンゲールがテーマです。ナイチンゲールは,戦争で傷ついた敵の兵士も助けたという話を受け,味方だけでなく敵も助けることについて議論しました。子どもたちは,この問いに真剣に悩みました。「敵を減らした方が国のためになる・助けたら敵の人数を増やしてしまう」などの反対派,「命は平等,敵でも助ける・敵だとしても家族がいる」などの賛成派,などなど様々な意見が出ました。


20210121-9DSCF1884.JPG


友達の意見を聞き,気持ちが揺らぎます。その揺らぎの中で,考えて考えて必ず一度は自分の意見を言葉にすることを大切にしています。意見が変われば変えればいい,答えの出ない問題に背を向けるのではなく,正面から受け止めることの大切さを学びました。世の中で起こる様々な問題に,どう対応していくかレジリエンスを育んでいくことが大切であると考えて授業が行われています。


20210121-10P1050316.JPG