2021
11.24

待ちに待った修学旅行
今日から明日にかけて,5年生が栃木方面へ修学旅行に行っています。
日光東照宮の見学からスタートです。
まずは,五重の塔です。須永先生から造りや意味などの説明がありました。
その他,三猿や,陽明門,眠り猫を見て回り,家康公のお墓参りに行きました。207段の石段を登りながら,「マラソン大会よりきつい」,「想像していたより急だね」などの声が聞こえてきました。
日光金谷ホテルでの昼食です。ホテルの雰囲気の凄さに圧倒されました。
午後の東武ワールドスクエアでは班行動です。ミニチュア模型に大興奮でした!「すごく細かく作られてる!」と興味深く見ていました。
夜はホテルでオリエンテーリングがあります。5年生の充実した時間はまだまだ続きます。
こちらは,朝の学校の様子です。
沢山の落ち葉を自主的に掃除してくれる2年生の姿がありました。リーダーになれる力を秘めていますね。頼もしい限りです。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月