日々のリリーベール

ハイブリッド型授業2日目!~中学年編~

ハイブリッド型授業2日目!~中学年編~

今日はR組とV組のみなさんが元気に登校しました。今回の日々のリリーベールでは,中学年の様子をお伝えしていきます。


登校している4年R組のアートの様子です。テーマは「おさんぽねこ」。都会で暮らす猫の様子を自由に描いています。重ねて塗った所を釘で削るとあら不思議!猫の毛なみが表現できました。たくさん重ねて塗った子は様々な色が出てきてオシャレな猫に変身しました。出来上がった作品はエキシビションで展示する予定ですので,お楽しみに!

20220201cS__84393993.jpg
4年生は国語と算数を学年全体でハイブリッド授業で学習したり,登校しているクラスとオンラインで学習しているクラスとで内容を分ける授業があったりなど,うまくバランスを取りながら授業を組んでいます。
20220201f96142.jpg

3年生は理科で磁石を使った実験を行いました。登校しているクラスもオンラインで授業を受けているクラスも,共通で体験的な学習ができるよう,様々な工夫をこらした授業を行っています。
220201_main.jpg
220201c.jpg
今回は,磁石はどのようなものにくっつくのかを探す実験を行いました。クリップや釘のようにすんなりくっつくものもあれば,はさみのようにくっつく部分とくっつかない部分とがあるものなどもありました。明日は,さらに磁石に対しての理解を深める実験を行う予定です。楽しみですね!