2022
03.18

今日も元気に登校!
登校して来た子ども達の様子です。まず,手指の消毒をして,検温をして,クラスに向かいます。
冷たい雨が降る朝でしたが,「おはようございます!」といつもと同じように,元気にあいさつできていました。今日も,素敵な笑顔をたくさん見せてくれる子ども達がいました。毎日のことですが,子ども達と私達が共有する大切な朝の時間です。
次に3年生の社会科の授業の様子です。今日は,元消防士の先生が,消防士のお仕事についてオンラインでお話してくれました。
通信指令室やトレーニング,車両等について,聞くことができました。子ども達は熱心に耳を傾け,メモを取っていました。質疑応答では,「1回で何人位出動するのですか?」「防火服はどのくらいまでの高温に耐えられるのですか?」等たくさんの質問をしていました。
子ども達はたくさんのことを学ぶことができました。先生,ありがとうございました!
最後にマイクカップの様子を紹介します。今日は3年生~5年生が20メートルを二重跳びで順位を競いました。
いつ見ても,頑張る子ども達の姿はかっこいいですね。健闘を称える大きな拍手が響き渡っていました。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月