2023
09.11

積み重ねの大切さ
毎年,当校では職員が3つのグループに分かれて,授業研究を行っています。
授業の前には,どのように単元を進めていくのかを計画し,作成した指導案を基に同じグループの職員が協議していきます。
本日は,2つのクラスで授業が行われました。
6年生のクラスでは,英語の授業がありました。現在進行形についての理解を深め,タブレットも活用しながら問題に慣れていきました。
子ども達は,休み時間になっても夢中になって演習問題に取り組んでいました。
4年生のクラスでは,養護教諭による保健の授業を行いました。体の成長について気になる所があった子ども達も,授業を通して知ることができ,安心に繋がっていたようです。
授業実施後は同じ職員で再度協議し,更なる授業力の向上に繋げています。
こちらはグレートホール掃除の様子です。
大きなホールですが,上級生を中心に,ひとり一人が自分の分担に責任をもち,取り組んでいます。
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月