日々のリリーベール

楽しかったね!かみね動物園

楽しかったね!かみね動物園

1年生は,かみね動物園に遠足に行きました。動物園に到着すると,まずはゾウがみんなをお出迎えしてくれました。ゾウの大きさに子どもたちは大興奮!集合写真を撮った後は,クラス毎に見学開始です。


231102_3.jpg231102_4.jpg231102_1.jpg

カンガルーやペンギン,爬虫類館では蛇やワニなどの動物達を観察し,興味深そうに眺めたり,驚きの声を上げたりして楽しみました。
 
231102_6.jpg
231102_7.jpg
青空の下で,お弁当もおいしくいただきました。
 
231102_9.jpg231102_8.jpg
231102_2.jpg
お昼ご飯を食べた後は,事前に決めたグループで園内を見学しました。マップを片手にクイズに挑戦し,班のみんなと協力して回ることができました。
 
「カバの歯は,40本なんだ!」
「サイの鼻の上には立派なつのがあるね!」
「レッサーパンダのお腹は黒色だ!」など,いろいろな動物の特徴を発見し,学びのある遠足になりました。
 
日立市かみね動物園の皆様,本日はありがとうございました。
 
DSCN1546.JPGDSCN1541.JPG
4年生のアートでは土で絵を描いて作品作りをしています。
フランスのラスコーやスペインのアルタミラの洞窟画を鑑賞した後,段ボールを切って画用紙に貼り付け,土絵の具で岩肌を表現しました。土絵の具は5色あります。
それぞれの土絵の具に水とボンドを混ぜて,20,000年前,先史時代の人々のように,指で絵を描いていきます。
洞窟画は人々の願いや,大切な記録だったりしたのかもしれません。
子ども達も,それをテーマに作品を作っていきます。今までに描いたことのないような絵ができあがりそうです。