2023
11.28

学びを深めて
1年生の算数では,時刻の単元を学習しています。
先生の大きな時計と同じ時刻になるように,手元の時計を使って長針・短針の位置を合わせると,頭の上に掲げて先生に確認をします。
長針の目盛りをよく見ながら,時刻を読み取る子ども達。「できた!」という達成感を感じながら楽しく学んでいる様子が伝わってきました。
こちらは,朝会の様子です。今回は夏休みの作品として応募していた絵画や感想文等のコンテストで賞を取った児童の表彰がありました。
「次も入賞できるように頑張りたいです!」と,意気込みを語る児童達。たくさんの賞が取れるようにこれからも励んでほしいです。
最後は,当校の学童クラブの様子です。学童を利用する児童は,下校時刻になると校内の学童室へ移動してきます。
宿題をしたり,みんなで遊んだりと,教室とは違った異学年同士の関わりが生まれ,さらに関係が深まっていきます。
下級生は自然と上級生にくっついておしゃべりをしたり遊んでもらったりと,満足そうな表情をしているのをよく見かけます。
雨で外遊びが出来なかった分,6年生が作ってくれたパソコンのゲームを楽しむ子ども達でした♪
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月