日々のリリーベール

田植え体験~汗を流して,泥だらけで学ぶ。

田植え体験~汗を流して,泥だらけで学ぶ。

今日は5年生が田植え体験に行きました。
農家の方に田んぼの一区間をお借りし,水を張った水田の歩き方,苗の植え方などを教えていただきました。
202405171715909208183.jpg
初めは水田の中を歩くのに苦戦していた子ども達も,慣れ始めると楽しそうに苗を植えていました。
202405171715909200398.jpg
子ども達は「苗を植えるのが楽しかった。」「農家の方の植え方はすごいと思った。」など様々な感想を述べていました。農業や食への関心が深まったようです。
202405171715909204216.jpg

田植えはどのように行われるのか,体験を通して米作りに携わる人々の工夫や努力を理解する貴重な体験学習ができました。農家の皆様,お世話になりました。ありがとうございました!


今日は全児童の聴力検査も行われました。
子ども達が学校生活や社会生活を営む上で必須のチェックです。
20240518IMG_1455.jpg
養護の先生の説明をしっかりと聞き,真剣な表情で検査を受けていました。健康な身体で学校生活を送れるようにしたいですね。
20240518IMG_1456.jpg

2年生は自分達が育てている野菜の観察をしました。
20240517IMG_1465.jpg
毎日,自分がお世話している野菜の苗の生長に驚きながら,絵や文章にしていました。収穫が待ち遠しいですね。
20240518IMG_1463.jpg

6月のコーラスフェスティバルに向け、1年生の練習が始まりました。速いテンポの曲にも関わらず、意欲的に歌う姿が立派でした。
本番が楽しみです!
20240517IMG_0454.jpg