日々のリリーベール

Branch Out 2025〜オーストラリア研修④

Branch Out 2025〜オーストラリア研修④

オーストラリア研修も残り2日間となりました。


カリンダ小学校の様子です。


オンラインで行っている友達プロジェクトのメンバーと一緒にランチを食べました。典型的なオーストラリアの食べ物「ミートパイ」と「ソーセージロール」や日本のおにぎりを,一緒に楽しみました。
20250820IMG_20250818_132025.jpg


また,月曜日には,外部の方が来校して,マジックを見せていただく行事がありました。
202508201755861464552.jpg
202508201755860900509.jpg


休み時間には,一緒にサッカーをしたり,鬼ごっこをしたりして,オーストラリアの児童も日本の児童も区別なく,自然に一緒に遊ぶ姿が見られました。
20250820IMG_20250819_113641.jpg


こちらは,ワランウッド小学校の様子です。


授業で一緒に算数の問題を解いたり,電子辞書等を使って英語と日本語での言葉の意味を調べたりしました。

「これで合ってる?」など,オーストラリアの友達と協力しながら取り組む様子が見られました。
20250820106646.jpg
20250820250820_12.jpg

18日の午後には,スクールステイをしていない学校への交換見学に行きました。短時間ではありましたが,リリーベールやスクールステイ先の学校と比較しながら,それぞれの学校の特徴を知ることができました。

W2_20250818_044335613.jpg

また,両校ともプロダクション(演劇の発表会)の時期と重なったため,たくさんのリハーサルを見学させてもらいました。ワランウッド小学校では,滞在中に本番の舞台があった為,幸運にも発表会に招待してもらいました。リリーベール小学校の児童も,自分の演劇の発表の参考にしようと,真剣に見学していました。

20250820250818181807645.JPG


スクールステイ最終日には,各校でFarewell Ceremonyを開いてもらいました。
児童からは,「あっという間だった!」「家族には会いたいけど,帰りたくないなぁ...」など,かけがえのない時間になったようです。

20250820250819143234918.JPG
20250820250819153130024.JPG
20250820LINE_ALBUM_250820_2.jpg


ホストファミリーの皆様,両校の先生方はじめ,クラスの友達など,今回の研修旅行でお手伝いいただきました。たくさんの方々のサポートのおかげで,子どもたちはかけがえのない経験をすることができました。本当にありがとうございました。


Branch Outプログラムに参加した皆さん!
この経験や体験をリリーベール小学校の皆さんにもぜひ紹介してくださいね(^^)

W3_20250818_232332877.jpg