日々のリリーベール

たくさんとれたよ!おいもほり

たくさんとれたよ!おいもほり

今日は1年生がお芋掘りに出かけました。鯉渕学園の方にお芋の掘り方を教えていただき、ワクワクしながらツルを引っ張りました。
LINE_ALBUM_1年生 芋掘り_251016_7.jpg
大きなお芋、まん丸なお芋、細長いお芋とさまざまな形に子どもたちは大喜び!「たくさんお芋、みつけたよ!」「顔より大きいお芋!」と目を輝かせていました。収穫したお芋で、準備した袋はパンパンになりました。お芋掘りは、まるで宝探しのようです。
LINE_ALBUM_1年生 芋掘り_251016_17.jpg
LINE_ALBUM_1年生 芋掘り_251016_6.jpg
はやく自分で掘ったお芋を食べたいですね!今日は自然の恵みを体いっぱいで感じることができました。

LINE_ALBUM_1年生 芋掘り_251016_11.jpg
LINE_ALBUM_1年生 芋掘り_251016_26.jpg
そのほかにもヤギを見たり、大きなトラクターに乗せてもらったりと普段経験できないことがたくさんありました。貴重な体験をさせていただいた鯉渕学園の皆さま、ありがとうございました。


こちらは,2年生の国語の様子です。今日は研究授業の日で,先生達も授業を見に来てくれました。「お手紙」の物語を読んで,かえるくんとがまくんの心情の変化を考えました。
20251016153208.png
2025,10,16  S__68984852_0.jpg
たくさん手を挙げて発表することができましたね。


朝会では,任命式が行われました。児童会長,ハウスリーダー,委員長など新しいリーダーが任命されました。
2025,10,16  DSC_0012.JPG
2025,10,16  DSC_0025.JPG
校長先生からは,「校歌にもあるように『友のために汗を流す』ことができる人がリーダーです」というお話がありました。素敵なリーダーを目指して頑張ってください!