2013
03.18

屋内で縄跳びをしました(3年生体育)
本日は強風でものすごい土埃のため,空いていた演劇室を急きょ使って体育をしました。
壁一面の大きな鏡があるので,飛ぶ姿を自分で確認してより上手に飛ぶコツを見つけた児童もいたでしょう。
3年生にもなると連続何十回も二重跳びができるようになる児童がクラスで複数います。1年生の頃からの縄跳び練習や基礎体力をつける地道なトレーニングの成果だと思います。
5年生の社会では,お金や物の上手な使い方,買い物の仕方を学習しました。そのなかで,JIS,JAS,SGマークなど品質や性能に関する表示を理解しました。
園芸委員会が植えたチューリップの球根,こんなに伸びました。偕楽園の梅は見頃ですが,リリーベール小学校にも着実に春が来ています。
本校で測定した放射線量をお知らせ致します。(午前8時・晴)
《グラウンド》
地上 0.101マイクロシーベルト毎時
地表 0.083マイクロシーベルト毎時
《ビクトリアコート》
地上 0.117マイクロシーベルト毎時
地表 0.194マイクロシーベルト毎時
(簡易型ガンマ線計測器を使用)
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月